どのような権威の下にひれ伏すのか?
ヨハネの福音書18:15-27
シモン · ペテロ ともうひとりの 弟子は, イエス について 行った. この 弟子は 大祭司の 知り 合いで, イエス といっしょに大祭司の 中庭にはいった. しかし,ペテロは外で門のところに 立っていた.それで,大祭司の知り合いである,もうひとりの弟子が出て來て, 門番の 女に 話して,ペテロを連れてはいった. すると,門番のはしためが ペテロ に, 「あなたもあの 人の弟子ではないでしょうね.」と言った.ペテロは, 「そんな 者ではない.」と言った. 寒かったので, しもべたちや役人たちは,炭火をおこし, そこに 立って 暖まっていた. ペテロも彼らといっしょに, 立って暖まっていた.そこで,大祭司はイエスに,弟子たちのこと, また, 敎えのことについて 尋問した. イエス は 彼に 答えられた. 「わたしは 世に 向かって 公然と 話しました. わたしは ユダヤ 人がみな 集まって 來る 會堂や 宮で, いつも 敎えたのです. 隱れて 話したことは 何もありません. なぜ, あなたはわたしに 尋ねるのですか. わたしが 人¿に 何を 話したかは, わたしから聞いた人たちに尋ねなさい. 彼らならわたしが 話した 事がらを 知っています. 」
イエス がこう 言われたとき, そばに 立っていた 役人のひとりが, 「大祭司にそのような 答え 方をするのか. 」と 言って, 平手で イエス を 打った. イエスは彼に答えられた. 「もしわたしの 言ったことが 惡いなら,その惡い證據を示しなさい. しかし, もし 正しいなら, なぜ, わたしを 打つのか. 」 アンナスはイエスを,縛ったままで大祭司カヤパのところに送った. 一方,シモン · ペテロ は 立って, 暖まっていた. すると, 人¿は 彼に 言った. 「あなたもあの人の弟子ではないでしょうね. 」 ペテロ は 否定して, 「そんな 者ではない.」と言った. 大祭司のしもべのひとりで, ペテロ に 耳を 切り 落とされた 人の 親類に 當たる者が言った. 「私が 見なかったとでもいうのですか. あなたは 園であの 人といっしょにいました. 」 それで, ペテロ はもう 一度否定した. するとすぐ 鷄が 鳴いた.
シモン · ペテロ ともうひとりの 弟子は, イエス について 行った. この 弟子は 大祭司の 知り 合いで, イエス といっしょに大祭司の 中庭にはいった. しかし,ペテロは外で門のところに 立っていた.それで,大祭司の知り合いである,もうひとりの弟子が出て來て, 門番の 女に 話して,ペテロを連れてはいった. すると,門番のはしためが ペテロ に, 「あなたもあの 人の弟子ではないでしょうね.」と言った.ペテロは, 「そんな 者ではない.」と言った. 寒かったので, しもべたちや役人たちは,炭火をおこし, そこに 立って 暖まっていた. ペテロも彼らといっしょに, 立って暖まっていた.そこで,大祭司はイエスに,弟子たちのこと, また, 敎えのことについて 尋問した. イエス は 彼に 答えられた. 「わたしは 世に 向かって 公然と 話しました. わたしは ユダヤ 人がみな 集まって 來る 會堂や 宮で, いつも 敎えたのです. 隱れて 話したことは 何もありません. なぜ, あなたはわたしに 尋ねるのですか. わたしが 人¿に 何を 話したかは, わたしから聞いた人たちに尋ねなさい. 彼らならわたしが 話した 事がらを 知っています. 」
イエス がこう 言われたとき, そばに 立っていた 役人のひとりが, 「大祭司にそのような 答え 方をするのか. 」と 言って, 平手で イエス を 打った. イエスは彼に答えられた. 「もしわたしの 言ったことが 惡いなら,その惡い證據を示しなさい. しかし, もし 正しいなら, なぜ, わたしを 打つのか. 」 アンナスはイエスを,縛ったままで大祭司カヤパのところに送った. 一方,シモン · ペテロ は 立って, 暖まっていた. すると, 人¿は 彼に 言った. 「あなたもあの人の弟子ではないでしょうね. 」 ペテロ は 否定して, 「そんな 者ではない.」と言った. 大祭司のしもべのひとりで, ペテロ に 耳を 切り 落とされた 人の 親類に 當たる者が言った. 「私が 見なかったとでもいうのですか. あなたは 園であの 人といっしょにいました. 」 それで, ペテロ はもう 一度否定した. するとすぐ 鷄が 鳴いた.
今日は二つの権威の元に生きる人が出てきます。それは、生き方に大きな違いを生み出します。一つの権威は、恐れをもたらしますが、正しい恐れなくでなくて間違った恐れもあります。もう一つの権威は恐れを締め出す義なる力です。それは、
①この世の権威は恐れを持って人を支配します。それは永遠のものでありません。一時的なものです。しかし、人はこの世の恐れや権威に弱いのです。それは、悪魔が後ろで巧妙に隠れて攻撃します。ですから、常に隠れようとします。堂々と出来ません。
②もう一つは、この世を創造された神様の権威の下にひれ伏すのです。これは、人を支配したり奴隷にするのでなく、自由意志を持って従うことを願われるのです。この権威にひれ伏すなら自由が来ます。それは、愛を持って仕えるものです。それは、堂々と生きることが出来ます。どこにいっても、宣言する生き方です。どこでも人の目を気にせずに自分らしく生きる生き方です。どちらの人生を選びたいでしょうか。人は正しい所属が分かったときに「自分が誰か」そしてそれがわかっただけでなく、「自分が所属する場所、共同体」が分かるときに本当の幸福を得ます。ペテロはその「イエスの弟子である」告白を、この世の死の権威に恐れて失ったのです。私ならもっと前に逃げていることでしょうし、祭司長の庭になんて入れないでしょう。ペテロははるかに勇気があり、行動する力がありました。でも、聖霊の力でなければ、この世の肉の力では告白できないのが私たちなのです。しかし、主イエスは堂々と宮で町で主イエスが神様の子であること、神様の国の到来を伝えたのです。律法学者、祭司長たちはこの世の権威で、人々の力、暴力、多勢を頼みにしました。そうでないと勝てないからです。私はどの権威に所属し、歩むでしょうか?私にとって大きな祈祷課題があります。それが、この世であるなら到底前に諦めるでしょう。また、神様で無いと解決できないことを知っています。神様の権威の下に主イエスの弟子であることを弱い私も告白します。神様の権威の下に恐れが取り去られる人生を歩みます。
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home